ごちゃまぜにゅーす

副業、IT、ニュース、トレンド、日記、興味があることをごちゃごちゃと書き記していきます。

2016-01-01から1年間の記事一覧

男の財布論争。二つ折り?長財布?マネークリップ?

財布にこだわりを持つ男性は多いと思います。 私はそこまでこだわってはいないのですが、小物が好きなので、買い物中に財布を見るのは好きです。 以前にも財布に関する記事を何記事か書いています。

熊本地震は終わらない?軽くトラウマ状態。地震の時に生存率を上げるには?

熊本地震関連での死者が90人を超えたようです。 今回の震災で不幸中の幸いだったことは、本震が深夜であったことだと思います。 正直、本震が日中、更には休日の昼間であったら、死者数は下手すれば数百人、負傷者は数千人規模になっていたと思います。

物事はシンプルに考えたほうが結果はでる。

先日、会議の時に上司が言った言葉が印象的でした。 「仕事はシンプル。やるべきことを単純に繰り返し出来さえすれば数字は伴う。数字が出ていなければそれはやるべきことをやっていないだけだ」 むむむ・・・なんか深い・・・

熊本地震 お見舞金が熊本市から支給されました。

熊本地震被災者向けのお見舞金を熊本市から頂きました。 今日、銀行口座に3万円の入金がありましたので、なんだろうと思ったところ、災害見舞金のようでした。

キンドルアンリミテッドであれば月に100冊読書も可能だと思う

キンドルアンリミテッド。遅ればせながら登録しました。 とりあえずは一か月間。無料なので使い倒してみて、その後、継続するかを考えます。 現在は普通に面白そうな本がいっぱいあるので、問題ありません。 私の場合、基本的にビジネス書と自己啓発本を読む…

靴を磨く。足元を見つめなおす

とりあえず、寝る前に軽く靴を磨くようにしています。 そこまでがっつりではないですが、軽く汚れをとって、クリームなどを塗っておきます。 やっぱり朝、靴を履いた時に綺麗な靴だと気持ちがいいですし、やる気がでます。

システム手帳の活用術。とにかく書きまくればストレスが減る。

システム手帳を購入し、とにかく書きまくってます。 主に仕事のことですが、スケジュールはもちろん、ちょっとした案件やToDo、会議、顧客に対して・・・等々、頭の中に浮かんだものはどんどん書いていってます。 普段はノートを持ち歩いているのですが、以…

習慣を意識的に変えていこうと思う。人生ちょっと楽しくなるかな

突然ですが、自分の習慣を意識的に変えていっています。 理由としては、価値観を新しくしたいこと。 仕事を効率化させたいこと。 時間を作って新しいチャレンジをすること。

iphone6plusを使い続けているので5.5インチスマホを次回も買う

iphone7の販売も間近なようです。 私は現在、iphone6plusを使用しています。 人によっては不評の6plusですが、個人的には結構気に入っていますし、使いやすいと思っています。

システム手帳を購入。ちょっと書きづらいけど最強ツールに仕上げたい

システム手帳を購入しました。 今まで手帳という手帳は使用しておらず、仕事で使用している使い捨てノートに情報を全て書きこんでいたのですが、毎日毎日注文を書きなぐっていくため、ページがタイムラインのように流れていき、やらなくてはならない小さな案…

熊本城マラソン2017 エントリーまであと少し!!挑め!!傷ついた天下の名城へ!!

熊本城マラソン2017のエントリーが9月1日から開始されます。 震えるほど嬉しいです。正直、今年はもう開催されないと思っていました。

朝5時半出社に切り替えてみようと思う。

以前、朝6時に出社を続けていることを記事に書きましたが、最近は6時半ほどに出勤していました。しかし、昨日から5時半出勤に変えようと思い、今日早速5時半に出社致しました。

安倍首相がリオオリンピック閉会式でオメガを着けていたよ

リオオリンピックの閉会式セレモニーで安倍首相がオメガコンステレーションを身につけていたということでちょっと話題になっています。

お金を稼ぐのは悪いこと?日本人はそのような意識を擦り込まれている?

突然ですが、日本人はお金に敏感ですよね。 お金に汚いとかではなく、お金は額に汗水たらして稼ぐもの。楽して稼ぐなんてもってのほか。というお金を稼ぐことに「楽」を求めることを異様に嫌悪してるように思えます。 ライブドア事件や村上ファンドの事件を…

事前準備の重要性。結果の9割は事前準備で決まると思う

事前準備。読んで字の如く、事を起こす前の準備。 根回しとかも事前準備になるのかな? 最近、仕事での事前準備の重要性を特に感じます。

楽天のダイヤモンド会員になったけどメリットはどれだけあるのか?

楽天市場のダイヤモンド会員に来月昇格?する予定です。 やはり最上位と言われるとちょっと嬉しいです。

サラリーマンがブログを続けていくには?

サラリーマンがブログを続けるコツってあるのでしょうか? 私自身、このブログを始めてまだ1年もたっていないのですが、個人的にはそれなりに続いていると思います。 ブログを始める理由は人それぞれ。しかし、殆どの人が直ぐに辞めてしまうのが現状です。

リトルグリーモンスターというのに娘たちがハマっているんだが・・・

リトルグリーモンスターって知っていますか? 私は全く知りませんでした。 娘が「リトグリ」とよく言っていたんですがこのことだったんですね!! てっきりこれのことかと・・・

クールビズをしない会社で働いてるんだが・・・

クールビズ。このおかげで外回り営業マンがどれだけ楽になったことか・・・。 しかし、私の会社・・・というよりは営業所ではクールビズが去年から不可となりました。

スマップ解散騒動で思う。スマップは本当のアイドル 偶像だった。

国民的アイドル、スマップの解散報道の余波が収まりません。 解散を発表してここまで騒がれるグループも珍しいですし、如何に日本国民、更にはアジアの人たちに愛されているグループかというのが解ります。 解散は2016年の大晦日ということですので、年…

連休があると仕事に行くのに不安になる。

連休が終わり、明日から仕事になるのですが、連休最後の日は何故か猛烈な不安に襲われます。仕事に対する漠然とした不安が心をよぎるのです。

おすすめ財布のコルボ。愛用の財布を修理に出してみようと思う

CORBO(コルボ)というブランドの財布を6年ほど愛用しています。 少し前にこんな記事を書いていたんですが、結局今使っている財布を使っていこうと思ってます。

お盆にお墓参り。田原坂で見る、私と嫁の数奇な140年前の繋がり

お盆まっただ中ですが、皆さん、お墓参りには行かれましたか? 私は明日、嫁と我が家のお墓に行く予定です。本来はお盆の最初と最後に行くべきなんでしょうが、忙しくてなかなかそういう訳にもいきません。 今日は近くを通ったこともあり、慰霊も含め、田原…

終戦の日は本当に8月15日なのか。終戦の日を巡るそれぞれの国益。

8月15日。日本は連合国に降伏。組織的戦闘を終えるよう、各部隊に通達。本土の日本人は敗戦を嘆き、終戦に安堵しました。 しかし、海外に派兵されていた日本兵や、中国大陸や北方四島、及び千島、南樺太の日本人にとっての戦争はまだ終わっていなかったの…

熊本地震 災害義援金を頂くには申請が必要ですよ

熊本地震から約3ヶ月。 まだ3ヶ月か・・・という気持ち。なんか色々と忙しく、随分前の出来事のように感じます。そして今日は、災害義援金の申請を行ってきました。

ブログ初心者の3ヶ月100記事でアクセスが変わるというのは本当か?

ブログのアクセスに関して何かを書けるほどこのブログにアクセスがあるわけではないですが、ブログをなんとなく続けて来て気づいた部分もあり、書いてみようと思いました。 現在のブログアクセス 現在、この「ごちゃまぜにゅーす」の月間平均アクセスは10000…

夏祭りのビールは何故うまいのか?

夏祭り。夏祭りといったら出店。ビールと焼きそばはマストアイテム。 しかし、夏祭りのビールは高い。基本的に500mlで500円ほど。200円ほど高いような気もする。 しかし、何故かうまい。殆ど酒を飲まない私もついつい飲んでしまいます。

アンティークウオッチの魅力 ロレックス オイスターデイト6694

ロレックスと聞いてなにをイメージしますか? 高級。成金。などのイメージがなんとなくあるような気もしますし、実際にロレックスの市場は中古相場も驚くほど高騰しています。

定額ビジネスは世の中を変えるのか?

先日、アマゾンが日本でも定額での書籍読み放題サービス。KindleUnlimitedを開始しました。この他、アマゾンは定額でのオーディオブック聴き放題サービスAudibleを展開しています。 その他、定額での動画配信サービスのHulu、U-next、定額音楽配信サービス…

リオ オリンピック柔道を見て。柔術は柔道に柔道は柔術となる。

リオオリンピックが開幕し、連日熱い闘いが繰り広げられています。 私は以前、多少格闘技をやっていたので、柔道を見るのが好きです。 しかし、今の国際大会の柔道はJUDOだとして、日本の本当の柔道ではない。との意見をよく見聞きします。確かに最近の…