ごちゃまぜにゅーす

副業、IT、ニュース、トレンド、日記、興味があることをごちゃごちゃと書き記していきます。

頭の中の可視化が人生を楽にする?

f:id:astrayroad:20160913231925p:plain

 

ここのところ、頭の中の可視化に取り組んでおります。

 

最近は手帳に関することを記事に出すことが多いのですが、それぐらい私には手帳の購入がプラスに働いています。

 

以前は手帳を使用するほど管理するものはなく、手持ちのノートで充分。と思っていましたが、いざ手帳に書き出すと「これでもか!?」というぐらいいろいろ出てくる。

 

頭の中のイメージや予定、ちょっとしたタスクであってもとりあえず手帳のタイムスケジュールに書き記しておく。すると不思議なことに頭がすっきりして漠然とした不安が消えていく。

 

タイムスケジュールを時折確認しながら修正を都度加えていくだけで、随分と効率よく仕事を廻すことができる。

 

頭の中を可視化せずに、頭の中だけで管理しようとすると、あれもこれもがごちゃごちゃに組み合わさり、物凄く自分が忙しく感じてきて焦りだし、どの仕事も中途半端になりがちだったが、汚い字でもいいからとりあえず頭の中を可視化し、どの仕事をどのように片づけていくのかを視覚で確認すると、今やるべきこと、実はやらなくても差し障りのないことが文字通り見えてくる。

 

あとは優先順位を書きこみ、それにそって淡々と仕事を終えていけばいい。

 

メモ帳もいいですね。瞬間的なことはメモ帳にザッと書き記し、少し落ち着いた時にそれを手帳に写せばいい。メモは常にどこかに忍ばせておくと非常に便利です。

 

特にブログを書いたりするなら、ふと思ったことを書き記しておいて、後から確認するとそれがネタになることもあると思います。

 

ふと思いついたことって、後になるとすっかり忘れていることも多いので、休憩中や仕事から帰宅したあとにメモを覗くと、「おお、こんなこと考えていたのか」と我ながら驚くこともあります。

 

ツイッターのタイムラインのように目まぐるしく流れていく頭の中の情報をしっかりと可視化することにより、効率よく情報を細分化させる技術も身につけられると思います。

 

情報を細分化させる技術を身につけられれば、問題解決能力も向上すると思っています。

 

発生した問題を細分化させることにより、漠然とした解決方法ではなく、細かく問題の部位に応じた最善の対応を導くことができるような気がします。

 

それぐらい、可視化させるというのは大きなメリットがあると考えています。

 

書くのが面倒だという人も、試しに今抱えているタスクや考えをそこらへんのチラシの裏かなにかに書き殴ってみてください。

 

きっとビックリするぐらい書いているかもしれません。

 

そしてその書いてある量が多ければ多いほど、頭がすっきりすると思います。

 

自分の頭の中は見ることができませんが、可視化することはできます。

 

人間は見えないものには漠然とした不安を憶えますので、その不安を打ち消すにも頭の中の可視化は有益です。是非一度、お試しあれ。

 

 

astrayroad.hatenablog.com

 

 

astrayroad.hatenablog.com

 

 

オキナ プロジェクト耐水メモ オレンジ PW2569

オキナ プロジェクト耐水メモ オレンジ PW2569